11月6日お弁当



旦那の。



あたしの。



押し麦入りご飯。梅干し。きゅうりの糠漬け。スクランブルエッグ。焼き鮭。小松菜のにんにく炒め。焼き椎茸。ピーマンのポテトチーズ焼き。ブロッコリー。プチトマト。


京都では大原方面も行きました。
まずは三千院。
昔、姉が京都に住んでいて一緒に行ってとてもよかったところ。



庭が綺麗で500円で抹茶をいただきました。




そしてこちらが特によかった!!!宝泉院!!
ずーーーーーっといたいな~。と、ホントに思うほど。
それに生けてあるお花がホントに美しい!!!惚れ惚れします。



そしてこちらは抹茶とお菓子付きでした。二杯目だけど、いいものです☆



お次は実光院。
こちらはいろんな楽器が置いてあって、実際鳴らせます。



そしてこちらもお抹茶とお菓子付き~。お腹がふくれます(´ω`*)



大原は参道も楽しかったです。
いろんなお店を眺めながら、いろいろとつまみながら、お話しながら。。。。と、長めの距離も気になりません。

まだ紅葉の季節には早いからか、激混みではなくよかったです。







同じカテゴリー(お弁当)の記事
11月29日お弁当
11月29日お弁当(2016-11-29 17:56)

11月28日お弁当
11月28日お弁当(2016-11-28 17:56)

11月25日お弁当
11月25日お弁当(2016-11-25 18:56)

11月24日お弁当
11月24日お弁当(2016-11-24 18:53)

11月23日お弁当
11月23日お弁当(2016-11-23 19:33)

11月22日お弁当
11月22日お弁当(2016-11-23 18:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
11月6日お弁当
    コメント(0)